全記事(数)表示
サイト内検索
最近の記事+コメント
カレンダー(月別)
拍手ありがとう♪
オンラインカウンター
みんぽすレビュー
長男
次男
お問い合せ・メール
|
カテゴリ : お知らせ の 記事一覧total 3 pages 次のページ → テンプレート変更しています[2013/02/15追記]
[1]ブログの各ページの上部に、そのページに表示されている記事一覧が表示できるようにしました。 ![]() [2]関連記事のCSSを整えました。 とりあえずソースを見て、使われているidでCSSに書き込むんですね。こんな単純な方法に気付くまで時間がかかってしまいました(^^;) ![]() 依然として積み残しはLinkwithinですね~。関連記事リストがあれば要らないのかなぁ。 [2013/01/31追記] サイドバーのヘッダーに色を入れ、各記事のタイトルの体裁を整えました。 やっと元のデザインらしくなってきた・・(笑) SNSへのシェアボタンはタイトルの上に置くことにしました。 積み残し事項は、最新記事一覧の表示、関連記事、Linkwithin、コメントのデザイン戻し・・かな。 頑張ります~。 ![]() [2013/01/30追記] トップの画像とメニューを入れ、サイドバーの色を変更(白)しました。 昨日の夜色々やろうと思ったのに・・疲れて寝ちゃった!! 色々と体裁が整わずお見苦しい部分がありますが・・すみません。 ちょこちょこと変更していきます。 ![]() お知らせです。 昨日辺りからサイトの閲覧がしにくくなりました。 Chromeの表示進行状況を追っていると、一番最初にerror.fc2.comに接続している模様。 色々とサイドバーに貼っているプラグインを外したりもしてみたのですが、改善されず。 何故??と思っていたら、そもそものお借りしているテンプレート(まっさらな状態)でも同じ状況だったので、 何か最初のテンプレートの時点で悪さしているんだろうなぁと思います。 取り急ぎ、表示するまでに数十秒かかっている現状を改善するため、 他のテンプレートをお借りしました。 ![]() シンプルです。 いつものデザインと違う!!と思って下さった方、ありがとうございます<(_ _)> 上部のメニューとか画像とかが一切ない状態なので、またカスタマイズ頑張ります。 取り急ぎ、お知らせでした~。 スポンサーサイト
Internet Explorerで見づらくなっていました・・5日くらい前からブログのアクセス数が激減していて、なんでかな???と思っていたのですが、
今日父に「おまえのブログ見られなくなってる」と言われまして。 (≡д≡) ガーン どうやら、Internet Explorerで表示できない方がいらっしゃるみたいなんです~ 色々プラグインとか外してみたんですがダメで。 原因、さっぱり分かりませんゞ( ̄∇ ̄;) すみません。 ・・長らくこちら↓のデザインで運営してきましたが、 ![]() 本日こちらのデザインのテンプレートをお借りしましたので↓ ![]() 暫定的にこれで運営していきます~。 表示できるようになると良いのですが。 またちょくちょくカスタマイズに励もうと思います・・。 メニューバーのところも変えなくちゃと思っていたところだったから、ちょうど良い機会だったのかも。 ・・というわけで、なるべく早く今までのデザインに近づけようと思いますが、 あれ??と思って頂いた(ありがとうございます!!)方がいらっしゃると申し訳ないなと思いまして、 取り急ぎ記事にしてみました(*´∇`*) Facebook対応にしました&Facebookページ作りましたこんばんは!
この細々と運営しているブログも、ついにFacebook対応にしました~ (と言っても、にわか対応なのでまだまだ改善の余地はあるはず) 具体的には、 (1)記事個別ページにコメント欄の設置 (Facebookにログインした状態だと、すぐに書き込めます♪) ![]() (2)サイドバーにソーシャルプラグイン (いいね!を押しても顔アイコンは表示されません♪あれが苦手で押せない!っていう意見の方が周りに多かったので(笑) たくさん押して頂けるようになれば目立たなくなるから大丈夫なのかな~(^^;) 今とっても寂しーい感じなので、是非サイドバーから押して頂けると嬉しいです!) ![]() (3)Facebookページを作成 うわー、恥ずかしいですけど・・。 夫が作ってくれた顔アイコンが結構お気に入りで、どこにでも使っちゃってます(笑)。 ![]() 各SNSの役割分担Facebookのページ投稿→Twitterに投稿される仕組みになっていますが、その逆はしていません。 (Twitterは他のサービスと連携して色々と投稿されるので、全部がFacebookに流れるのは鬱陶しいかと。) ブログを投稿するとFacebookとTwitterにお知らせが流れるようにしました。 やっと世の中の流れについていけたかしら!?(笑) 端っこの方にでも掴まっていられればいいか~・・(▼-▼*) ♪ ・・というわけで、よろしければ是非、いいね!を押して頂ければ嬉しいです♪ ![]() ■Facebookページ https://www.facebook.com/MayiSite グーグルページランク4さっきGoogle Chromeの拡張機能バーを見てみたらびっくり。
このブログのトップページのGoogleページランクが4になっていました。 ![]() びっくりして、Google PageRank Checkerで調べてみたのですが、 やっぱり4でした! ![]() ヽ(‘ ∇‘ )ノ ワーイ!! 特にSEO対策とか施していないサイトなので・・、今日限りかな?(笑) それとも最近ちょくちょくリンクを張ってくださるところが増えてきたからかな? 嬉しいです。 ・・というわけで記念アップでした(▼-▼*) エヘ♪ ブログデザイン変更しました見た目的には若干ですが・・(笑)、本日ブログデザインを変更しました。
他のテンプレートをダウンロードしまして、HTMLとCSSカスタマイズにて今までのデザインに似せました。 なぜかというと・・、今まで使っていたものだと、タブレットで見たときに嫌らしい広告が入るようになってしまったんです~!! 当たり前ですが私の意思とは無関係にです~ PCだと出ないんですが、タブレットだとバーンと大きな横長のバナーが画面に追従して入ってきて、うっかりするとタッチしてしまうんです。 私の持っているタブレット(Asus Eee Pad Slider SL101)だけの症状なのかもしれませんが、同じ人がいたら・・と思うと真っ青 ![]() FC2ブログのサポートの方に問い合わせても、「仕様です」と仰るのであきらめようかとも思いましたが、FC2ブログを使っている他のブログを見てもそんな表示はないんですよね。 プラグインの何かが悪さをしているのかと思いきや、 テンプレートを変更したらプラグインはそのままでもバナー表示が出なくなったので、原因がブログデザインにあることが判明。 どうやら今までのデザインだと、タブレットで見たときにスマートフォンで見ていると認識され、スマートフォン用の広告が入っちゃうみたい。 ↓こちら今までのデザインでした。 ![]() ↓こうなりました。とりあえず、見た目はほとんど変わらないようにしました。 ![]() 【変更点】 ■左右のピンクの背景をやめたので、ブラウザによって真ん中の分量が変わる、本当のリキッドレイアウトになりました。 ■この記事を読んだ人は・・の表示をやめました ■最新記事の上にカレンダーを入れてみました。 ■SNSへのシェアボタンを入れてみました。 右側のサイドバーのバランスが悪すぎるので、ちょっと手直しをしていかなくちゃ、とか、 上のグレーのプルダウンメニューをもう少しブラッシュアップしたいなぁ・・とか、 やっているうちにいろいろ欲が出てきちゃいましたが、取り急ぎこれでいいやっ(^_^;) ・・というわけで、備忘録もかねて作業完了のご報告です。 この2日間デザイン移行にかかりっきりになってしまった! CSSの指定語などを結構忘れかけていて焦りました。 無事終わってよかった~。 明日からまた更新していきます~!! 【2012/02/12午前2時20分追記:】 調べたら、i2iの解析サービスのせいでした・・。(≡д≡) ブログパーツを表示させるためにHMTLにもタグを入れていたんですが、それが入っているとダメでした。 i2iに問い合わせ中ですが、改善されるまで削除!! フォト蔵不具合のお知らせ※フォト蔵さんの障害情報は フォト蔵さんの開発日誌 で確認できます。
【2012.8.19】 昨日辺りから、全くアップロードできなくなっちゃいました。 何度トライしてもダメ。 フォト蔵トピックス内の、 ■[賛同者を募集]改善依頼:アップロードで登録できません ■[賛同者を募集]アップロードで登録できません などを見ると、皆さん同じ状況のようですね。 改善されると良いのですか・・ とりあえずもう少し粘ってみます。 【2012.8.7】 この記事が最近たくさんの方に読まれているようで、人気記事ランキング入りしちゃいました・・(笑)。 確かに最近ちょっとオカシイですよね?フォト蔵。 私の場合は、下記現象が起きています。 ■UPしていると、途中で必ず止まっちゃいます。 ■もう一度止まったところから(戻ったりせず&めげずに!!)「アップロードする」ボタンを押すと、UPロード成功 ■上記繰り返して(複数枚の場合は全枚数を)UP。 ■アップロード後に写真のタイトルを付けなおすページで、「登録できませんでした」という赤文字が出た場合は、こちらもめげずに再度トライしましょう、何度でも。成功します。 ■ひどいときだと上記ページの後、「504Gateway Timeout」っていうエラーが返されることがありますね。その場合はブラウザの「戻る」ボタンかBackspaceキーでタイトル付けの画面に戻って、再度トライしてみて下さい。時間がかかるかもですが成功します。 もしかして同じようなご不満を抱えた方が多いのかしら。 でも、最近は写真の表示がとっても速くなったので、その点はとても助かってます。 頑張れフォト蔵さん!! 【2011.4.5】 復旧したようですね!良かった。今回は結構ながくかかったかな? 【2011.4.4】 当サイトの一部の写真が現在見られない状況のようです。申し訳ございません。 下記、利用しているフォト蔵さんからのメッセージを引用致します。 現在画像を保存しているサーバーの一部が障害を起こしており、 【2010.11.22】 このブログで写真のUPに使っているサービス「フォト蔵」が、メンテナンスを行った際、 メンテナンス終了後も写真が表示されないトラブルがユーザー間で続いているようです。 このブログもほぼフォト蔵のサービスに頼りっきりなので、写真が表示されていない記事が多いですねぇ・・ ご不便をおかけして申し訳ございません。 無料のサービスを使わせていただいている立場からすると、早く復旧することを祈るばかりです!! 頑張れ、フォト蔵さん!! |
AD
アクセスランキング
タグランキング
RSSリンクの表示
プロフィール
Author:めい |
その間に母から説明があったみたいで・・、失礼致しました~
お子様お二人いらっしゃるのですね~(^^)
お子様のためにめいあまおうジャム作ってもらいました>母上丁寧に説明をありがとう!
助かりました。そういえばレモン汁入れなかったね。
今度は用意してやってみるね。
作ってくれてありがとう~。めいあまおうジャム作ってもらいました>ayaちゃんうん、美味しいよ~!
是非やってみて♪隣で見てたけど私でもできそうだった(笑)めいあまおうジャム作ってもらいましたお母様詳しくありがとうございます(*^_^*)
冷蔵庫ですね!
間違えてみていました…。危ない危ない。
作ったことはあるけど、こんな鮮やかな赤にはならなかったので次はこのやmamaちゃんあまおうジャム作ってもらいましたイチゴジャムmamaちゃん様
娘の母です!コメントをありがとうございました。
横から失礼いたします。
一晩置くのは「冷蔵庫」で、「冷凍庫」で凍らせはしません。
お砂糖が溶け母あまおうジャム作ってもらいましたすごく美味しそうなジャムにつられてやってきました(*^_^*)
さすがお母様ですね!
冷凍することで色がはっきりするんですね~
今度参考にさせていただきます(覚えてmamaちゃんあまおうジャム作ってもらいましたとっても美味しそう。
近所の八百屋でも安いのみかけるからやってみようかな。^^ayaminoいかなごのくぎ煮を作りました2016>kurokumaくんきゃーーー!!Σ(゚д゚lll)
返信が遅くなっちゃってごめんね。
ありがとう~!
この季節だけ!と思うと頑張っちゃうよ(笑)
こんなに高かったの最初だけみたいで、今はめいいかなごのくぎ煮を作りました2016偉いなー頑張って作っているね。
おいしそう!!kurokuma母から一足早いクリスマスプレゼント>ayaちゃんお返事おそくなっちゃってごめんね!!
ありがとう~(^^)
可愛いよね。すごく気に入ってるよ。
kateのどれもデザイン良くてすごく迷っちゃった。
でも大きさ的にはこれめい